子どもにスマホを持たせるタイミング

こんにちは、パソコンのコードが壊れて投稿できずにいました。

やっと梅雨入りしましたね!じめじめして洗濯物も乾かないしこの時期は嫌いな方が多いのではないでしょうか?

私はたまに来る片頭痛は嫌ですが紫陽花はきれいだし、カンカン照りの太陽が苦手なので、基本的に梅雨は好きです。

さて、今回は子どもにスマートフォンを持たせるタイミングについて考えていきたいと思います。

子どもにスマホ‥いつからにしようか?そもそも渡す必要ある?など
最近は一人に一台スマホを持ってる時代と言われていますが、子どもにはほぼ必要ないですよね

子どもがスマホを持つメリットデメリットを簡単に4つ調べてみたので参考にしてみて下さい。

メリット
○外出時の連絡が取りやすい
○居場所がわかる
○ITリテラシーが高くなる
○家族・友達とのコミュニケーション
 が楽しくなる

デメリット
○スマホ依存症になる恐れがある
○視力低下の原因になる
○子ども同士のトラブル
○悪質なサイトなどにアクセス
 してしまう

このメリットデメリットを見て、デメリットの方がかなり気になりますよね。この四つだけでも自分の子が当てはまってしまうとかなり心配なものばかりだと思います。

わが家もコン吉にいつ渡そうか悩んでいましたが意外にも本人が欲しがらなかったし遊びに行くのも知ってる友達のお家ばかりだったのでそのままにしていました。ゲームはswitchでするし家に家族共有のタブレットがあったので、スマホが欲しいとは思わなかったのかもしれません。

ところが6年の夏に、友達と電車で都会に映画を見に行く!という事になり急いで契約をしに行きました。

もう来年中学生だし私の昔のスマホだけどそれを使ってもらうことになりました。

次の年には、コンちゃんが小4でスマホデビュー!!
友達が増えて行動範囲も広がり、迎えに行ってもいないことが増えたのでスマホを渡すことになりました。子ども携帯でもよかったんですが、まわりの子がほとんどスマホだったのでスマホにしました。

二人にはスマホに関するトラブルや犯罪に巻き込まれること、やってはいけないことなど色々教え込みました。

コン吉は今のところトラブルはないんですが、コンちゃんは一度だけありました
友達が複数人写っている写真を無断でSNSに投稿してしまい、そこにコンちゃんも少し写っていた‥ということでした。

他のお母さんがその子のお母さんに注意してくださり、すぐに消せたみたいですがちょっと怖かったですね‥いくら自分の子に教え込んでも周りの子に知識がなければ巻き込まれてしまいます。たとえ自分の子がスマホを持っていなくても‥

子どもの友達がスマホを持っているのか確認して注意させるのも大切になってきますね。

こうやって記事を書いていると、子どもにスマホいらないな~と思ってしまいますね、居場所の把握と連絡ならGPSやキッズ携帯もありますし

一緒にゲームしたり手軽に写真共有したりできるのは楽しいんですけどね(*^^*)

ここで注意してほしいのですが、もしお子さんがスマホを欲しがったら即「ダメ!!」とは言わずによい機会だと思い話合ってください。なぜ欲しいのか何故ダメだと思うのか話し合ってそれでもお願いされて買うことになったら、しっかりとルールを決めてあげたら良いと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました