夏本番までに整えたい!暑さに負けない体作り

こんにちは、キツネの母さんブログへようこそ!!
ブログタイトル‥夏本番までに~と書きましたが、もぅ夏本番のような暑さですね(+_+)最近、学校の説明会などで2時間体育館にいたんですが大変な暑さでした‥座ってるだけで汗が流れ、特大扇風機と外の強めの風がなければ本当に危なかったと思います。

もうわざわざ学校に行かなくても動画を家で見るので良いんではないでしょうか?子どもたちも一緒に聞いていましたが、扇いではダメと言われていてかわいそうでした、しかも飲み物も持って来てない‥。私は帰宅後、頭痛がなかなか収まらなかったです”(-“”-)”

さて!暑さに負けない体作り、大事なのは食・睡眠・運動がとても重要!という事で調べてみました。

【食】‥食欲ダウンしても毎日3食を!

〇ビタミンB群でエネルギーチャージ!
・ビタミンB群は糖質や脂質をエネルギーに変える栄養素。
・おすすめ食材(豚肉・卵・納豆・玄米)

〇クエン酸で疲労回復をサポート!
・梅干し・レモン・お酢などを食事にプラス
ドリンクで飲む時は歯のエナメル質を守るためストロー使うのがおススメです

〇夏野菜を味方につける
・夏野菜は体を冷やしつつ、水分とビタミンが豊富。

〇食事のリズムを崩さない
・夏バテで食欲がなくても、バナナ・ゆで卵・味噌汁・お茶漬け少しでも◎

〇冷たい物の取すぎに注意
・胃腸が冷えて食欲ダウンに。

【睡眠】‥質の良い睡眠を!

〇室温・湿度の調整
・エアコンや除湿器を利用して調整、目安:室温26~28℃/湿度50~60%

〇就寝前の習慣
・寝る1時間前の入浴
・寝る前のスマホを控える

〇睡眠リズムを一定に
・平日・休日問わず、同じ時間に寝て起きる

〇寝具の工夫
・除湿・乾燥素材のシーツやパジャマを使う

【運動】‥筋力を維持し自律神経を整える

〇ウォーキング・ジョギング・ストレッチ・ヨガ
・一日20~30分の自分に合った運動を朝夕の涼しい時間帯に行う。無理をせず水分補給と休養をしっかりとりましょう!

調べてみた結果わかってはいるけど、ついついサボってしまうものばかりでした、朝ご飯を抜いてしまったり、寝る前にスマホで漫画見たり‥運動なんていつやったかな?という感じです(‘ω’)?夕方は主婦の皆さんバタバタしてると思うので、朝活をしてみるのもいいかもしれませんね!朝は苦手ですがやってみようかな(*‘ω‘ *)

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました