9月末に家族でディズニー旅行に行ってきました、ランドとシー移動日を合わせて3泊4日の旅行です、家族でいつか絶対行きたいと思っていたディズニー旅行‥今しかない!!と去年あたりから考えていました。半年前から準備してそれでも「これしとけばよかった~」と思う事もありましたが、最高の思い出が出来ました(*^^*)
ディズニーランド・シーに行ったら出来るかぎり楽しみたいですよね!!特にわが家は関西住みなので家族でのディズニー旅行はとってもハードルが高い‥なのでアトラクションはどれにするか、欲しいグッズやパレードをどの辺りで見るかなど色々考えて、いざ出発!
ざっくりとスケジュールを書いておきます
9月26日(木)
神戸空港から羽田空港へ・・羽田空港から電車を乗り継ぎ舞浜駅へ・・リゾートラインでホテルオークラ東京ベイへ到着
普段電車にも乗らないので初の地下鉄はテンション上がりました
9月27日(金)
ディズニーランド‥曇りのち時々雨‥前日に舞浜駅周辺の100均でカッパを購入しましたがほとんど使わず傘で過ごしました(大人用は売り切れ)平日なのもあり混雑してなかったです、
9月28日(土)
ディズニーシー‥土曜のシーはさすがに人が多かったです
9月29日(日)
ホテルから羽田までリムジンバスで移動(50分ほどかかりました、初めの30分は乗客乗せるため色んなホテル周ってました!道が混んでると2時間かかるときもあるので注意!)・・羽田空港から神戸空港へ

新しくわが家にお迎えしたぬいぐるみ達(*‘ω‘ *)可愛いすぎます!!
いや~本当に最高の思い出になりました!体力がないのでディズニーを一日満喫!にはなりませんでしたが、私たちなりに楽しんでいました。
ランドでは雨が降ったりしましたが、乗りたいものには乗れたし(子ども達が)パーク内での食事はレストランでガッツリ!ではなくハロウィンフードなどちょこちょこした軽食をあちこちで食べていました、一度ホテルに帰って休憩をとり再度インパしてお土産など購入、キャッスルショーも最高だった!残念だったのはパレードが中止に‥でもミニパレードのナイトフォール・グロウは見れて30分前でも最前列が空いておりました。


食した食べ物達!絶対に食べておきたかったので大満足!写真のチュロスはクレームブリュレ風でしたが、目当てのメイプルパンプキンも食べることが出来ました(*´▽`*)ラ・タベルヌ・ド・ガストンにも行きたかったんですがみんなお腹いっぱいでスルーしました。
食べ物はそれぞれ販売場所が決まっているので、食べたいものをディズニーリゾートアプリなどで確認しておくと良いと思います。


雨ならではの美しさ(*‘∀‘)

ディズニーシーでは土曜日というのもあり結構混んでる感じでした9月末でもやっぱり暑い‥日傘さしてインパしたのは10時頃、パークを時計回りに進んでマクダックスで娘のショッピング開幕♪ダッフィーフレンズのリーナベルちゃんをお迎えしました、のんびりショッピングしていたらお兄ちゃんが飽きてパパを連れて別行動に‥次に出会った時にはタワー・オブ・テラー前の広場で靴がびしょびしょでした(-“-)

パークを半分歩いた辺りで「つまらない‥もうホテルに帰りたい」と言われ‥残りの風景を楽しみつつホテルに帰宅!!(ディズニーにいてつまらないってどういうこと?)

ビリーブ!を見るために夕方に大人だけで再入場(´;ω;`)夜のシーもキレイだった

ママのジェラトーニに挨拶するぽぽちゃん(写真右下)
本当に最高の思い出になりました!帰宅後の余韻も凄いwwただ、こんなに楽しんでいたのは私だけ‥最近は若者のディズニー離れが問題になっていると聞いてはいましたがまさか自分の子がそうだとは‥(>_<)ディズニー作品はほとんど見ているんですがもう少し幼い頃の方が楽しんでくれるのかも(‘Д’)親と行っても楽しくないお年頃です‥。
次の投稿は旅行にかかった費用など、まとめて記事にしたいと思います。
コメント